いまならPrimeVideoで、クリストファー・ノーラン監督の超大作「インターステラー」が見放題配信中。
ラストシーンの予想もできない結末は映画ファンなら必見です。
見放題配信終了してしまう前にぜひチェックしておきましょう!!
いまならPrimeVideoで、クリストファー・ノーラン監督の超大作「インターステラー」が見放題配信中。
ラストシーンの予想もできない結末は映画ファンなら必見です。
見放題配信終了してしまう前にぜひチェックしておきましょう!!
江上が失明をした理由を知りたい
こんな疑問を解決します。
結論、江上が失明した理由としては
「青木と九條の関係性との対比」の為だった可能性が高いです。
「青木と九條」「江上と堀」それぞれの関係性は以下の通りで結構似ていましたよね。
常に一緒にいたそれぞれのコンビは見ていてどこか微笑ましいものがありました。
青木と九條は「小さい頃からの付き合い」とのことでしたが、きっと江上と堀くんも同じような関係性だったのかもしれませんね。
もう一つの共通点を考えると
青木も江上も違う形での”闇堕ち”をしてしまいました。
それぞれは以下のようにも解釈できます。
ここまで共通点がある事からも、やはりそれぞれのコンビは対比として描かれていた可能性が高いです。
おそらく対比させて描いた理由としては、「闇堕ち後のそれぞれの関係性」を際だてたかったからでしょう。
堀くんが江上のことを世話していた場面が映ったのは一瞬です。
それでも、その後もずっと世話係として一緒に居てくれてるんじゃないかと感じさせてくれるあの短い描写に、2人の関係性の良さが現れているようにも感じられました。
恋人同士の訳ではないので「真実の愛」って聞くと少し大袈裟に思うかもしれませんが、
劇中でチューリップを育てる場面が出てきたのも、最後青木が飛び降りる寸前に映った「赤いチューリップの咲く描写」も
九條と青木の関係性を表していた可能性が高いです。
参考サイト:花言葉
一度観ただけでは気づかないようなちょっとした演出にも意味が込められてるのが本作の特徴の一つです。
まだ一度しか観れていない方は、ぜひ二度三度と繰り返して観ていただけると、違った見方ができるんじゃないかなとそう思います。
お読みいただきありがとうございました。
コメント