【マッチングアプリ】初デートにおすすめの場所5選を実体験から解説!

※当ブログではアフィリエイト広告やプロモーションを掲載しています。

マッチングアプリ
悩んでいる人
悩んでいる人

マッチングアプリで仲良くなれたあのこと遂にデートか…。

初デートはどこに連れてくのが無難なのかな…。

こんな悩みを解決します。

後述もしますが、マッチングアプリの初デートはその後の進展に良くも悪くもめちゃくちゃ影響を与える重要なイベントです。

今回はそんなマッチングアプリの初デート場所について、実際にマッチングアプリを利用しそこで知り合った女性と結婚まで果たした自身の経験談をもとに解説します。

スポンサーリンク

マッチングアプリでの初デートの重要性

先述した通り、マッチングアプリで知り合った相手との初デートと言うのはその後の進展も左右する影響力を持っています。

理由は、チャットで話したり電話を通して仲良くなったと感じていた相手でも「実際会ってみるとイメージと違っていた…」なんてことはマッチングアプリ界隈ではよくあることだから。

良い印象だった相手でも初デート内容ではその場で幻滅されることも日常茶飯事。

逆に初デートまでの感触がイマイチだった場合でも初デートで挽回できるチャンスはいくらでもあります。

その為、相手のことを想像し、分かる限りの情報や相手の性格から、最適解となるデータプランやデート場所を選定する能力が必要とされるでしょう。

マッチングアプリにおすすめの初デート場所5選

ではさっそく、実際に初デート場所として利用したことのあるスポットを5つ紹介します。

カフェ

初デートにカフェを選択する方も多いかと思いますが、マッチングアプリで知り合った相手なら尚更有効と個人的には思っています。

理由は相手に嫌悪感・警戒心を与えずに気軽に足を運べるスポットだから。

中でもおすすめは、屋外テラス席のあるカフェです。

理由は周りのお客さんに聞き耳を立てられ無いから。

マッチングアプリで会った初対面の相手との会話はどこか不自然になりがち。

周りのお客さんに「この人たち、マッチングアプリで初対面なのかな」とか勘繰られるのも何となく恥ずかしいですし嫌ですよね。

そして最近の多くのカフェには女性の好きな「ノンカフェインドリンク」や「スイーツ系」「ケーキやスコーンなど軽食類」も取り扱っていることがほとんど。

好みの分からない女性を連れて行くならかなり無難なスポットであり、その後の進展に

ファミリーレストラン

あまり高級すぎず、庶民的過ぎないファミレスが理想です。

理由は、

高級店→相手に重い人だと思われるorこれからも高級店に連れて行ってもらえるかと期待される

庶民派すぎるファミレス→学生感覚が抜けていないかと思われる、周りが賑やかすぎても逆効果

だから。

ちなみに個人的おすすめ店は「デニーズ」です。

安すぎず高すぎず、ドリンクバーを頼めばセブンカフェの美味しいコーヒーが飲み放題になることもあり、万人受けしやすいお店です。

公園

初デート場所に公園に向かうのも実はおすすめ。

中でもおすすめは、ベンチの多い公園。

理想的なのは海が一望できるデート向けの公園などです。

良い席が確保できればそこに座ってお茶でもしながら会話に花が咲くかもしれません。

逆に注意して欲しいのは「虫の存在」。

木々のうっそうとした公園や山周辺の公園は虫や蚊が大量発生しがち。

個人的に経験則ですが女性は割と蚊に刺されやすいです。

せっかくの初デートなのに蚊に刺されまくるような公園に連れて行かれたのでは、会話が盛り上がったとしても悪印象を残す可能性も少なくありません。

居酒屋

マッチングアプリでの初デート場所に居酒屋を選ぶ方も少なくないです。

実際、アプリで話していた女性の中でも、「この間知り合った男性と居酒屋に行った」という話を聞いた頻度は高いです。

居酒屋の良いところは、個室を狙うことができれば周囲の目を気にすることなく気兼ねなく会話を楽しむことができる点。

そしてお酒の力と薄暗い店内の照明により上手くいけば初回デートから距離を縮めることも不可能では無いのがおすすめポイント。

逆に欠点としては、

「お酒の力に頼ろうとしている」

と勘違いされやすい点や、酔ったことが影響しその後の行動で誤った判断を下してしまう可能性も高まること。

お酒を飲んでも理性や自制心をコントロールできる方なら、居酒屋デートもおすすめのコースといえます。

巨大サービスエリア

初回デートにドライブを切り出すことが出来たら、道中の「サービスエリア」に立ち寄るのもおすすめ。

理由は、巨大なサービスエリアなら名産品や美味しい食べ物が沢山売られている上に、うまく行けばドライブテクニックも相手に見せることができるから。

個人的に首都圏で特におすすめなスポットは「海ほたる」。

海ほたるにはレストランや軽食の他に「スタバ」も併設しています。多様な店舗の立ち並びが期待できるので食べ物の好みで困ることはほぼ無いでしょう。

また屋上まで登れば東京湾が一望できる展望台があります。

そして途中階にはそこそこの規模のゲームセンターも併設。

相手との相性が良ければ海ほたる内だけでもある程度の時間を楽しめそうなほど、店舗やサービスは充実しています。

そんな海ほたるの注意点は以下の2点。

  • 渋滞には要注意
  • 展望台の強風に注意

海ほたるは言わずと知れた有名スポット。

カップル以外にも家族連れや仲間内など、土日祝日は大勢の人でごった返します。

その為渋滞には警戒が必要です。

特に、午前中〜昼過ぎは千葉下り方面、昼過ぎ〜夕方にかけては東京上り方面がめちゃくちゃ混みます。

相手が渋滞嫌いな女性の場合には事前に避ける方が無難です。

そして展望台の強風にも注意しましょう。海ほたるの風は潮風を含んだジトっとした嫌な風が吹くことが多いです。

特に女性は前髪やメイクの崩れを極度に嫌います。展望台に上がってからは、彼女のリアクションは態度に注意を払いましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

あくまで個人的な経験則ですが、実際にマッチングアプリで知り合った女性との初デートで使用した実例ばかりなので参考程度にはなるはずです。

ただ、どんな場所に連れて行くにしても最低限の清潔感は必ず必要になります。

デート場所も重要ですが、「どんな身なり、振る舞いなら相手に不快感を与えないか」を徹底意識してデートに臨むように改めて見直すことと必要です。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

↓こちらも読まれています[PR]

スポンサーリンク
マッチングアプリ
タケオブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました