
免許の更新めんどくさいなぁ…。二俣川免許センターでの所要時間ってどれくらいかかるものなんだろう。
こんな疑問を解決します。
私のように「車を使う外回り」を本業にしているサラリーマンにとって、免許更新は不可避なイベントです。
ちなみに私は、
月曜日の午前中に違反者講習を受けに二俣川免許センターへ伺いました。
今回の内容では神奈川県民向けに、免許更新の所要時間が実際にどれくらいかかったのかをあくまで一例として記していきます。
【結果】免許更新にかかった所要時間は3時間半弱

実際にわたしが更新に出向き、免許センターに到着してから免許受け取りまでにかかった所要時間は約3時間半でした。
結果としては午前休の取得でぎりぎり更新にこぎつけましたが、一日フルで休みが取れそうな場合にはそちらをおすすめします。
かなりの混雑の中での上記所要時間でしたので、最悪の場合でも4時間は時間を要する想定をしておき、余裕を持ったスケジューリングをしておけば大丈夫かと思われます。

朝イチで出向けばなんとか午前中には終わらせられました。どうしてもの場合には13時以降なら予定を立てても大丈夫かと思われます。
免許更新の当日の流れ
ちなみに免許更新の流れは以下の通りでした。
【8:00】免許センター到着
受付開始は8:30からでしたがこの時点ですでに50名以上が入り口に並ぶほど混雑していました。
某サイトによると月曜、金曜、日曜はかなりの混雑が見込まれるそうですので、融通が効くならそこを外した曜日に予定を立てることをおすすめします。
【8:30】更新手続き
免許センターに入りましたら、各種更新手続きを行なっていきます。
ここでの段取りのスムーズさが、早めの時間枠の講習会に出席するために必要になってきます。
ちなみに2〜30分の間に証紙の購入や写真撮影、申請書の提出を行うので結構忙しいです。
【9:10】講習開始
一通り手続きが終われば、あとは講習を受けるのみです。
「違反者講習」の場合には2時間の講習を受けます。
【11時10分】免許証受け取り
講習が終わりましたら、その部屋で順番に免許証が渡され、受領したところで更新は終了になります。
更新手続きを少しでも早く終わらせる為のコツ
実際に免許更新に伺って感じた、「少しでも早く終わらせるためのコツ」について話します。
①受付開始の30分前には到着しておいた方が良い
当然と言えば当然ですが、午前中に終わらせたいのなら受付開始より早い時間に到着しておくことが最重要です。
ちなみに30分より前に到着しても、恐らく免許受け取りの時間は変わらないです。
無駄に外で並んで疲れるよりかは30分ほど前に到着するほうが効率的なように見て取れました。
②必要書類は全てすぐ取り出せるところに準備しておいた方が良い
更新手続き中は色々な書類の提出が必要になります。
バッグでもカバンでもいいですが、必要書類は全て簡単に取り出せる様にした状態で並んでおくとスムーズに進められるのでおすすめです。
主に取り出すものは以下の通りです。
- 古い免許証
- 更新連絡ハガキ
- 登録カード(免許センターで登録する、2つの暗証番号の記された紙です)
- 財布(証紙購入に必要)
焦って書類を無くさない様に注意しましょう。
急いで向かいたい方におすすめの駐車場2選
大混雑さえしてなければ駐車場の活用が便利です。
免許センター付近にはコインパーキングがいくつかありますが、基本的には以下の2つがおすすめです。
- 免許センター付属の駐車場(一回一律で1000円)
- 二宮駐車場(5時間まで500円)
(※R5年4月現在)
二つ目に挙げた「二宮駐車場」は免許センター手前にある穴場的な駐車場です。

免許センター手前の「P」の字が特徴です。
収容台数も50台とかなり広いです。また料金は先日確認した限りだと「5時間まで500円」でしたが、ネット情報を見る限り「5時間まで700円」の様です。

混雑の予想される春先などは値段を変更しているのかも?しれません。どのみち格安の駐車場であることは確かです。

免許更新の時にあると便利なおすすめのアプリ

免許センターで個人的に重宝したのはAmazonの「kindle」です。
kindleは小説・雑誌・漫画を定額料金で好きなだけ楽しむことが出来るサブスクリプションサービスです。
読める書籍の取扱数はおよそ200万冊。
さらに月額基本料金は月々980円です。一般的な書籍で考えると2冊ほど購読すれば元が取れる料金設定と言えるでしょう。
また今なら30日間の無料体験登録も可能になっています。
免許の更新は待ち時間をいかにうまくやり過ごしていくかがカギになります。
これから免許更新を控えている方は、是非kindleを無料登録し、待ち時間を勉強や情報収集の時間として活かしていきましょう。
まとめ
免許更新は数年に一度の一大イベントですがしっかりこなしておかないと大変なことになりますので、行ける方は早めに予定して更新に向かいましょう。
お読みいただきありがとうございました。
コメント