
せっかくマッチングアプリで仲良くなれた人にブロックされた…
結局こんなもんなのかな。
こういう時に落ち込まない為の対処法が知りたい。泣
こんな悩みを解決します。
マッチングアプリでブロックされると落ち込みますよね。私も経験済みで、何度同じ目に遭っても慣れないもの。。
この記事を書いている私はただのアラサーサラリーマン。
過去にはマッチングアプリで色々な経験をし、今ではそこで知り合った素敵な女性と家庭を築くまでに至りました。
今回は実際の経験談を踏まえ、マッチングアプリで落ち込まない為の対処法について話していきます!

全て実体験を含んで編み出した対処法や考え方です。参考になった方はぜひブックマーク後、定期的に読んでいっていただけると幸いです!
マッチングアプリで落ち込む人は多い

まず大前提として、マッチングアプリを通して落ち込んだ経験がある方というのは決して少なくないことを覚えておきましょう。
分かりやすいのがYahoo!知恵袋。
ここで調べてみても同じ様な経験をした方というのは一定数存在します。
参考リンク:Yahoo!知恵袋
結局は人と人のやりとり。合う合わないの相性には限りがあります。誰にでも好かれる訳ではありません。
まずは、「落ち込んでいるのは自分だけではない」という意識を常に持つ様にしましょう。
マッチングアプリで落ち込まない為の対処法

相手を簡単に信頼しない
経験則を交えてお伝えしますと極端な話、体の関係を交えた相手だとしても絶対に簡単に相手を信頼しないことです。
むしろ簡単に体を許してきた女性ほど注意が必要です。
簡単にデートに来てくれた女性は誰とでもデートします。
簡単にキスをしてくれた女性は誰とでもキスします。
簡単に体を許してくれた女性は誰にでも体を許します。
そのお相手が清楚な見た目ほど、男性陣から信じたくない真実かもしれませんが、そういった現実は多く存在します。
女性陣は、男性の想像している以上に多くの男性からメッセージを受け取りやりとりをしています。
そうするとデートに誘われる回数が増えることも必然的に起きます。
そんな状況に陥った時、「色々な男性を経験して一番素敵な男性を見定めたい」と考える女性も少なくないはず。
だから簡単に体を許すこともあれば、関係を持ったにも関わらず同時進行していた別の男性に惹かれてしまえばそちらになびいていきます。
だから結論、絶対に簡単に相手を信頼しないこと。特にマッチングアプリでの出会いでは重要な考え方です。
信頼した分だけ、落ち込みます。なので初めから「いつブロックされてもそれは仕方ないこと」と考えを持っておく様にしましょう。
その人がダメなら数を打つ
もし気になる相手にブロックされても、その人に固執するのは絶対に辞めましょう。
理由は、一度ブロックされた相手にまた気に入られる可能性はほぼないから。(経験則的にも1〜2%の確率だと思ってます)
その為、正しい対処法は、
その人に固執せず次を探す
これに尽きます。
マッチングアプリ内には沢山の女性がいます。1人に固執して時間を費やすのはもったいないです。
また別のアプリをインストールすれば女性の数は青天井。
もっと良い女性は必ずいます。
アプリで多く出会える人は行動量が多いです。必ず数を売って色々なパターンを試しています。
ブロックされて落ち込んでいる様では、この界隈ではまだまだ二流。気にせず次に行けるようにメンタルを鍛えていきましょう。
「全否定された訳じゃない」と考える
先述した様に、マッチングアプリの出会いは人と人の相性が付き纏います。
100人中100人に好かれる人っていうのはこの世に存在しません。
相当なお金持ちや、芸能人クラスのイケメンでない限り、何%の人に好かれるかの割合はかなり低いものだと自分は思っています。
そして、
- チャットで長く話したからと言って
- 電話で仲良くなったからと言って
- 実際に会ってお茶をしたからと言って
相手があなたのことをどれだけ知り得たかと言うのは定かではありません。
あなたの事を全て知った上でブロックした人はおそらく居ないはずです。
実際問題、人は他人にそこまで興味を持たない生き物です。
その上、女性には大抵多くの男性からメッセージが届くもの。そんな時に一人一人に興味深々にしていたら相手も疲れてしまいます。
なので結果的にブロックされたり嫌われたり、既読無視される様になったとしても落ち込む必要は全くないんです。
「相手はあなたの良いところを全く知らない状態で逃げてしまったもったいない人」です。
悪いところだけ見て、早とちりしてブロックしてしまったのかもしれません。
誰にだって長所短所はあります。テレビに出てくるイケメン俳優達にだって、表面には映らない欠点が絶対にあります。
長い目で考えると「悪いところだけを見て離れていく様な女性」は性格的に素晴らしい女性ではない可能性も高いです。
だから落ち込む必要はなく、「まあいっか。」と気持ちを改めればオールオッケーと言うわけです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
マッチングアプリはその性質上、男性の方が落ち込む方は多いんじゃないかな?と個人的には思っています。
女性陣は、本当に相手の分母(男性ユーザー数)が多いでしょうから、落ち込んでいる暇がありません。
対して男性陣は案外繊細なもの。一度のブロックはみぞおちに右フックを喰らうほどのダメージに相当します。
今回の記事が1人でも多くの人に参考になり、1人でも多くの人がいい出会いに恵まれます様願っています。
お読みいただきありがとうございました。
コメント